スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
禁止 禁止! |
2009/04/17(Fri)
|
昨日は新学期の懇談会でした。例年の如く長かったです。 私は今年は役員はやっていないけれど、学校から頼まれた仕事があるので、できれば委員は避けたいと思っていました。
たくさんある委員のなか、決まったのは2人だけ。あとは全部くじ引きでした。 私は委員にはならなかったけれど、なり手のなかったお手伝いに結局立候補しました。 例年のことながら 長かったです。(--;) できない人が多すぎて欠席した人にも担当が回ることが多かったですが、でも、便宜上「できれば出席した人から決めてほしい」とのことで、やっぱり「出たもの損」になっていました。 なんにしても何時間もかけて決めることじゃないような気がするんで、くじになったらくじでさっさと決めちゃいたい私です。(だれも手を上げない中 「どなたかいらっしゃいませんか~」を何時間も繰り返すのってきつすぎる) 帰宅してからpon1にその話をしつつ、暴言をば。 「こんなに決まらないんだったら、『来ない人から決めます。文句は言えません。』ってことにしちゃえばいいのにね。 そうしたら多くの人はムリしてでも来るよね。」って。 やっぱり行かない人が得するからこそ 来ない人が多くなっちゃうんだとおもうんですよね。 学校で珍しく息子がたくさん私に話しかけてくるので、(日頃は友達と遊んでいて寄ってこない)どうしたのかとおもえば、眼科検診の結果、片方の目だけ視力がすごく落ちていたらしいのです。本人もショックをうけていて、私も 見えているから大丈夫と思っていただけにちょっとびっくり。 もう片方が良く見えているから視力低下に気付きませんでした。私もショックだなあ。 学校から結果をもらって帰ってきたら即眼科に行かなくちゃ。 懇談の間、先に家に帰った息子に、「まあ遠くでも見て遊んでいて!」(気休め)とお願いしたら、網戸が汚れていることに気がついて網戸を洗っていてくれました。(びっくり!) たしかに網戸、冬は寒いし、春先は花粉だしで 怠慢して洗っていませんでしたよ。 役に立つようになったもんだ。(ウソウソ) 帰宅後は 学校で手伝いをすることを簡単にするために エクセルマクロをいろいろと改造しました。 ボケ防止になったでしょうか。 夜、電話がかかってきて 今日はランチのお誘いを受けました。 転校してしまう人のお別れ会を兼ねているのかも。 ということで、今日ランチに行ってきます。 おっと。タイトルの 禁止禁止 は 近視近視の 間違いです。(わざとらしい嘘だなあ) |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://ponpokona.blog40.fc2.com/tb.php/2039-383f1d7f |
| メイン |